NONA BLOG

日本茜のお話
{日本茜}
伝統の「あかね色」の復活をと日本茜伝承プロジェクトを立ち上げ活動している「美山日本茜研究会」「美し山草木舎」代表、渡部康子さんが、深い雪の中掘り起こしてくれた生の日本茜の根より色を抽出しました。
生の茜はそれはそれは幻のようで、冬に大切に煮出して色をいただきました。
NONAのブランドカラー「浅緋あさひ」色はこの日本茜の夕焼けのような優しい色を指します。日本に自生する日本茜の根は細く、色も黄味が強く濃い茜色をくれず、とても難しいですが何より日本特有の色を取り出すことができることに幸せを感じ、少しでも日本文化を未来へ繋げる仕事になるといいなという思いで染めています。

【イベント】鎌倉 especially 2022 early summer 5月28日(土) 10:00 〜 16:30
especially 2022 early summer
参加します!
especially 主催をするお二人。植物を中心としたリアルイベントが開催されます!
たくさんの楽しい出展者様とご一緒できてとっても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
NONAはたっぷりの紫陽花色の草木染め糸を中心に、今回は植物好きな方々へ草木染めDIYキットをご紹介すべくサンプルも準備しています。
お楽しみに。
especially 2022 early summer
http://ideallife.net/especially_kamakura/2022-earlysummer/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さまざまなことがおきて
大きく動いていく世の中。
わたしたちのかけがえのない毎日も
変わっていくこと、変わらないことに
満ちながらもすすんでいく。
あじさいの色のように
変化もたのしみながら
いま、ここにいることを大切に
日々生きていこう。
みどりの色と香りあふれる季節
北鎌倉で初めてのespecially。
初夏の植物たちとともにお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月28日(土) 10:00 〜 16:30
one day workshop, coffee & gallery
at ギャラリーえにし(北鎌倉)
https://g-enishi.com/
鎌倉市山ノ内1347
JR横須賀線・北鎌倉駅(西口)下車・徒歩1分