こんにちは!
先日は、イト・ワークショップの京都遠足開催しました。
会場は、歴史あるビルに入っているidolaさん in 京都!
イドラ・ギャラリーにて手まりを初めて巻く方も含めて、
みんなで巻き巻きしました。
粒手まりを作る方法、アクセサリーパーツに仕立てる方法、ネックレスパーツを仕立てる、粒手まりをつけるというような工程が多いワークショップにも関わらず、皆様の集中力が高くて、あっという間に仕上がっていきました。
素敵な作品見てくださいね!


そして、今度はひらかた手芸市にて、イト・ワークショップを開催します!
コロナもあったのでワークショップは今まで提案できていませんでしたが、ノナといえば手まり教室。やっぱり少しでも一緒に手まりを巻いて楽しさを共有してみたいと少ない人材ではありますが、手芸市開催中の1日一回、ワークショップタイムを設けます。
ご予約優先となってしまいますので、是非あらかじめご予約をお願いいたします。
当日空きがあれば参加できる可能性があります。
ご予約は予約専用サイトとのこちら★から。
ご予約お待ちしております。
詳細はこちら。
NONAで開催している草木染め糸を使ったクラフトを楽しむITO WORKSHOP。
小さな小さな手まりを草木染めの糸で巻くとまるで宝石のよう。
簡単にできる工作のようなアクセサリー作りです。巻き始めると止まらなくなる粒手まり。
サッっと出来て達成感もあり、とてもすっきりして、そして、本当に可愛い。
4F カフェスペース
枚方T-SITE
【参加費】4,950円(税込) ※道具貸出し、材料費全て込み
材料について:当日、ネックスレスベースのお色味を2種類からお選びいただきます。
粒手まりの巻き糸は準備している中からご自由に選んでいただけます。
当日合わせたい服を着てくると色合わせがし易やすくおすすめしております。
*ワークショップに関する窓口は全てNONA宛にお願いします。 Shugei lab.や枚方蔦屋書店様ではございません。
連絡先 workshop@nonatemari.com
【持ち物】ネックレスを持ち帰る袋をお持ちください。
【キャンセルについて】 *準備の都合上、3日前のキャンセル可能とします。それ以降のキャンセルは不可となり、ご自宅でできる簡単な材料キットを送付します。詳しい作り方の説明書は付属しません。予めご了承ください。
キャンセルは3日前まで可能です。クラスの開始時間から起算して3日前までキャンセルが可能です。
例:2月23日午前10時のクラス→キャンセル最終受付2月20日午前10時 ・それ以降は返金がありませんので、ご注意ください。
西荻窪でもかすみ草ネックレスワークショップ開催予定です。
ご案内いたしますのでインスタグラムなどの告知をお待ちください。
よろしくお願いいたします。