【SPECIAL】NONAつづら 草木染め糸セット 2021

販売価格 価格 ¥21,340 通常価格 単価  あたり 

税込

*NONA生徒割効きます。 

 

2021年は皆様におかれましてはどんな年でしたでしょうか。

NONAは「手まりと草木染め」を中心に、より丁寧により深く植物や手まり、そして、糸に関わった年になりました。

2021年を締めくくるこの時期に、ようやく2021年に染め上げた素材の草木染め糸の特別セットが出来上がりました。

 

#NONAつづら2021

まるで2021年の記憶を染めたようなセットです。

植物の力を借りながら、自然が乏しいともいえる東京にいながらも、素材を集め、丁寧に色を取り出しました。

毎回のその作業はとても心を動かされる作業で、NONAの小さな台所のようなアトリエはおかげさまで毎日いろいろな植物を煮出す香りで包まれました。その日々は奇跡の連続のようでした。

その染め上がった糸は、糸を巻く職人たちがそれはそれは、大切に糸束に愛情をこめて巻き上げています。

毎日の「特別」が集まったNONA糸・細糸をどう包めば、私たちの気持ちが一番伝わるのか、考えた末、暮らしに使われていた自然素材でできたつづらに丁寧に詰めることにしました。

一年の感謝を込めてNONAの全てのメンバーで、特別な気持ちで作り上げています。

 

4種類のセットを準備しました。

茜 AKANE

NONA糸80色

つづら S
香 KAORU NONA細糸32色 つづら L
巡 MEGURU
NONA細糸32色
つづら L
謳 UTAU

NONA糸30色

NONA細糸17色

つづら S

 

これから長い商品説明が続きますが、どうぞ最後までお読みいただき、ご購入ください。

 みなさまの糸に触れ合う時は、喜びの時間。

少しの間でも輝く笑顔でありますように、そして良い2022年をお迎えください。

  

NONA糸 & NONA細糸

すべて自然の草木から取り出した色で手染めした、草木染め100%、綿100%の糸です。綿糸は日本の工場で作られて、精錬され、東京、西荻窪で染めて糸を製造しています。

NONAでは2種類の糸をNONA糸、NONA細糸と呼んでいます。

NONA手まりの土台まりは、NONA細糸で巻いています。

NONA糸で手まりに刺繍をしています。

刺し子や刺繍、ハーダンガー、ダーニング、アクセサリー作りなどにも、どちらも太さを選んでもお使いいただけます。

 

参考写真のブログ もご覧ください。

 

AKANE 茜について 

KAORU 香について 

MEGURU 巡について 

UTAU 謳について

 

4種類のバリエーション

【AKANE 茜】

NONA糸 ONLY

NONAと茜

NONAのソウルカラーである茜。赤い根で染め上げる茜の強さに憧れをもっています。

NONAを象徴するNONA糸が80色並ぶ様子は壮観。

草木染めの魅力を全て詰めたNONA糸ファンにとっておきの色味をセレクトしました。

内容:NONA糸 80色×各色1束

素材:綿100%

長さ:1束 12.5m 

太さ:DMC25番刺繍糸3本と同等

つづらサイズ:S

幅約17cm×奥行約10cm×高さ6cm 

 

 

【KAORU 香】

NONA細糸 ONLY

花は香る

自然の中で香り出す花々をイメージして色味をセレクトしました。

どんな寒い冬を過ごしても芽吹きだす植物の強さ。

春の優しい光に包まれ、香り出す花々をイメージして、 パステルや優しい色味が多く入ってます。NONA細糸でどうぞ楽しく咲かせてください。

 

内容:NONA細糸 32色×各色1個

素材:綿100%

長さ:1個 5g/約140m 

太さ:DMC25番刺繍糸1本と同等

つづらサイズ:L 

幅約20cm×奥行約13cm×高さ8cm

 

【MEGURU 巡】

NONA細糸 ONLY

土は巡る

大地、土をイメージして色味をセレクトしました。

季節は巡り、土に還る。

シックで落ち着いた、土の柔らかさ、暖かさを表現してどこか安心感を感じるような色味を選んでいます。

どうぞお楽しみください。

内容:NONA細糸 32色×各色1個

素材:綿100%

長さ:1個 5g/約140m 

太さ:DMC25番刺繍糸1本と同等

つづらサイズ:L 

幅約20cm×奥行約13cm×高さ8cm

 

【UTAU 謳】

NONA糸 & 細糸MIX

草は謳う

深緑溢れだす春から夏にかけての季節は草が競うように背を伸ばし、爽やかなそよ風に気持ちよく揺れます。季節は移ろい、秋は枯れ、冬は冷たい風に吹かれながら暖かい夕日に明日を思います。

草が風にそよぐ様子はまるで自然の謳を聞くよう。

柔らかな草、爽やかな草色を思い起こすような色味、そして、それに合う軽やかな色々をセレクトしました。

 

内容:NONA糸 30色×各色1束

素材:綿100%

長さ:1束 12.5m 

太さ:DMC25番刺繍糸3本と同等

 

内容:NONA細糸 17色×各色1個

素材:綿100%

長さ:1個 5g/約140m 

太さ:DMC25番刺繍糸1本と同等

つづらサイズ:S

幅約17cm×奥行約10cm×高さ6cm

 

 

以下の点にご留意の上お買い求めください。

 

<草木染め糸について>

・色むらがあることがございます。手染めの風合いとしてお楽しみください。

・草木染めは一期一会の色です。全く同じ色は二度は染められず、ロットにより若干色が異なります。作品のボリュームに合わせた分量をあらかじめお買い求めいただくことをお勧めします。 

・同じ色でも染め素材が異なることがございます。

    <つづら箱について>

    NONAではディスプレイや保管でも多用している籠。自然の素材で草木染めの糸を包みたい。そんな気持ちでたどりついた、フィリピン産のつづら。フィリピン産のフェアトレード製品です。カラグモイ(亜熱帯地域に自生する植物、パンダンと呼ばれる木の葉っぱ)を加工したつづらです。とても軽いのに丈夫な素材で少々の水にも強いのが特徴。

    蓋付きの籠なので、糸を納める収納箱はもちろん、大きすぎない手芸道具入れにもぴったりなサイズです。おにぎりやサンドイッチを入れて、ランチボックスとしても使えます。手まりを持ってピクニックにも行けますね。 SサイズとLサイズで、入れ子にもなります。

    蓋部分も深さのある作りなので、本体と蓋を並べて2つの小物入れとして使うのも○。店舗では什器としてもよく使っています。

    そのつづらに染めた後の茜の根と草木染めで染めた紐をかけています。取り外しも可能です。

     

    紐の色

    赤:茜 (AKANE) 赤

    紺色:藍 (MEGURU & UTAU)紺色

    黄色:オリーブ (KAORU)イエロー

    つづらは個性的(草木染め糸もですが・・・)全て心温まる手作りです。

    写真は、糸を取り出した後のサンプルです。手芸道具は付属しません。

    茜の根と草木染めした(黄色:オリーブ)紐で包んでいます。

     

    ・自然素材でできていますので歪みや素材が飛び足してくることがある場合がござます。

    ・サイズ、色、全て草木染めととても似ていて、個体差が多く、写真はほんの一例となり、全てつづらが個性的です。

    ・湿気の多い場所におくとカビが生えることがあります。乾燥した場所に必ず保管してください。

    ・天然素材を使用しているため、商品によってサイズ・色・色合い、ゆがみ等が多少異なることがあります。また、鋭利な部分やササクレやゆがみが生じる場合がありますのでお取り扱いの際には充分にご注意ください。