ヒノキのダーニングエッグと草木染めWOOL糸キット
販売価格
価格
¥3,080
通常価格
単価
あたり
ダーニングエッグとNONAの草木染めWOOL糸
WOOL糸と檜の香りがいっぱいのダーニングエッグをセットにしました。
季節の衣替えをしながら、痛んだニットなどをダーニングしてみませんか?
2種類のセットです。WOOL糸の色味が変わります。
とっても似ているので濃いめをパンジー、少しだけ薄めのトーンをビオラと呼ぶことにします。
ダーングエッグは細かいところにも万能で、小さいので裁縫箱にも収まりやすいので一つ持つのはおすすめです。
針も1本つけるのですぐに始められます。
WOOL糸もですが、NONA糸、NONA細糸でもダーニングは可能で、いろいろな糸を持つとダーニングには便利でそして、楽しいです。
このWOOL糸は特に少し太めなので、ジーンズなど厚めの生地や、太めなのですぐにダーニングも埋まっていくのでダーニング初心者さんにもおすすめですよ。
パンジー
*紫色のエッグ手まりは付属しません。
ビオラ
*紫色のエッグ手まりは付属しません。
アトリエNONAでウール染めキット★が発売開始されました!
それに合わせてアトリエNONAではウール染めも開始しています。
いつものコットンとは違った色の入り方で染めている私たちも楽しい。
冬は暖かい毛糸やボリュームいっぱいの刺繍、おしゃれダーニングなどがしたくなる季節です。出来上がった編み物の作品にWOOL糸で刺繍もかわいいですね。単体でウールタッセルをつくってそのままアクセサリーにも。
みなさまの想像力で草木染めの色々のWOOL糸をお楽しみください。
【KIT内容】
ダーニングエッグ、草木染めWOOL糸 4色、ダーニング針1本
ダーニングエッグの素材:檜
WOOL糸:100% WOOL & 草木染め100%
長さ:1束 5m
太さ:刺繍では太めです
草木染めウールキットについているソックヤーンとは違う少し太めの毛糸になります。
手洗い・平干し・陰干し・ウール用洗剤(中性)でケアをお願いします。
<草木染め糸について以下の点にご留意の上お買い求めください>
- 色むらがあることがございます。手染めの風合いとしてお楽しみください。
- 草木染めは一期一会の色です。全く同じ色は二度は染められず、ロットにより若干色が異なります。作品のボリュームに合わせた分量をあらかじめお買い求めいただくことをお勧めします。
- 同じ色でも染め素材が異なることがございます。